この日程は予定です。追加変更する場合があります。
| 1日(火曜) | |
|---|---|
| 2日(水曜) | |
| 3日(木曜) | |
| 4日(金曜) | |
| 5日(土曜) | |
| 6日(日曜) | |
| 7日(月曜) | |
| 8日(火曜) | |
| 9日(水曜) | |
| 10日(木曜) | 総務・教育委員会(所管事務調査) 時刻:午後1時 場所:第2委員会室  録画配信 | 
| 11日(金曜) | 広聴・公開委員会 時刻:午前10時 場所:第2委員会室 (1)議会だより「でぃすかす」126号の編集について (2)その他  録画配信 | 
| 12日(土曜) | |
| 13日(日曜) | |
| 14日(月曜) | |
| 15日(火曜) | 会派交渉会 時刻:午後1時 場所:第2委員会室 1 座長の選任について 2 正副議長選挙への所信表明者について  録画配信 | 
| 会派会長会議 時刻:午後2時30分 場所:第2委員会室 1 各常任委員会委員の会派割り当てについて 2 議会運営委員会委員の会派割り当てについて 3 各常任委員会及び議会運営委員会の正副委員長ポストの会派割り当てについて 4 議員会役員について 5 令和7年第3回臨時会(5/13)までの日程について 6 議席配置図(案)について 7 その他 (1)正副議長選挙が行われた場合の正副議長の選出方法について (2)監査委員が交代となった場合の議会が考える次期監査委員について (3)西いぶり広域連合議会議員が交代になった場合の選出方法について  録画配信 | |
| 16日(水曜) | |
| 17日(木曜) | |
| 18日(金曜) | |
| 19日(土曜) | |
| 20日(日曜) | |
| 21日(月曜) | 生活・福祉委員会 (所管事務調査) 時刻:午後1時 場所:第2委員会室 (1) 登別市犯罪被害者等支援条例(案)に係る意見公募(パブリックコメント)の実施について (2) 登別市税条例の一部改正について (3) 登別市税条例の一部改正について (4) 登別市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例及び登別市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部改正について (5)その他  録画配信 | 
| 22日(火曜) | 総務・教育委員会(所管事務調査) 時刻:午前10時 場所:第2委員会室 (1)車両事故における和解の成立について (2)公有水面の埋め立てについて (3)財産の取得について(個人番号利用事務系端末仮想化機器) (4)その他  録画配信 | 
| 議会運営委員会 場所:第2委員会室 1 議会運営について (1)議会運営委員会委員の解任について (2)会派異動届の提出について (3)執行部提案の議案について (4)令和7年第2回登別市議会臨時会の議事日程等について (5)令和7年第3回登別市議会臨時会の付議事件の告示依頼について 2 登別市議会基本条例に係る議員自己評価について 3 その他  録画配信 | |
| 会派交渉会 場所:第2委員会室 (1)正副議長選挙への所信表明者について  (2)その他  録画配信 | |
| 会派会長会議 場所:第2委員会室 (1)各常任委員会委員の構成及び正副委員長(案)について (2)議会運営委員会委員の構成及び正副委員長(案)について (3)議員会役員について (4)令和7年登別市議会議長及び副議長選挙に関する実施要領(案)について (5)令和7年登別市議会議長及び副議長選挙の開票に伴う立会人について (6)その他  録画配信 | |
| 23日(水曜) | |
| 24日(木曜) | 本会議 時刻:午後1時 場所:議場 第 1          会議録署名議員の指名 第 2 会期の決定 第 3 議会運営委員会委員の解任について 第 4 報告第11号 専決処分について(車両の物損事故) 第 5 議案第12号 専決処分について(車両の物損事故) 第 6 議案第40号 登別市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例及び登別市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部改正について 第 7 議案第41号 登別市税条例の一部改正について 第 8 議案第42号 公有水面の埋め立てについて 第 9 議案第43号 財産の取得について(個人番号利用事務系端末仮想化機器) 第10 議案第44号 登別市固定資産評価員の選任について  録画配信 | 
| 広聴・公開委員会 時刻:臨時会終了後 場所:第2委員会室 (1)議会だより「でぃすかす」127号の編集について (2)その他  録画配信 | |
| 25日(金曜) | |
| 26日(土曜) | |
| 27日(日曜) | |
| 28日(月曜) | |
| 29日(火曜) | (昭和の日                                              ) | 
| 30日(水曜) | 
(2)その他